9月 09
サタトレはレベルアップの基軸

昨日土曜日の昼は、
中3生のハイブリッド講座。
そして夜は、可児校・美濃加茂校とも
中1生のサタトレが開催されました。

本日は数学デー。

サタトレは、通常日程だけでは、
どうしても定着が難しい単元や内容について、

または、より高いレベルで深く掘り下げるために
月に1〜2回程度土曜日に実施される全員参加のトレーニングクラスです。

通常クラスの授業よりも個人個人に指導できるように。
教科別、クラス別に編成し、個々に課題を与えます。

それぞれのメニューをこなしながらすすむ、
立志塾の伝統のサタトレ。

欠かせない貴重な時間です。
Posted in: 中学部, 可児校, 立志塾の出来事, 美濃加茂校.
This entry was posted
on 日曜日, 9月 9th, 2012 at 10:31 AM and is filed under 中学部, 可児校, 立志塾の出来事, 美濃加茂校.
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.