8月 27
岐阜県が主催する東日本復興支援事業
「支えよう 東日本 届けよう 岐阜の心」というスローガンのもと
立志塾(株式会社シルヴァンブリーズ)といたしましても
わずかながらの支援と、応援をさせていただいております。
災害にあわれました皆様、ご家族の皆様、関係の皆様の
一日も早い復興を心よりお祈りしております。
また、被災地を始め全国の子ども達の笑顔と希望溢れる未来のために、
立志塾も心から応援しています。
岐阜県ではこの事業のキャンペーンとして明日8月28日(日)に
『被災地に心を届ける打ち上げ花火』が開催されます。
http://www.pref.gifu.lg.jp/kensei-unei/kocho-koho/event-calendar/gyoji/shoryu/fw.html
主催:岐阜県商業流通課
8月 27
日頃は立志塾の指導方針にご理解賜りまして誠にありがとうございます。
8/29(月)から9/3(土)は、第5週曜日およびその振替等による年間指定休校日となります。
可児校・美濃加茂校とも、小学部・中学部・高校部・速算の全授業および自習室が休校となりますのでご留意ください。
期間中でも8/31〜9/2(PM2:00〜PM7:00)の間はスタッフによる電話受付は可能ですが、
担当講師によるお電話・訪問等の応対ができない場合があります。
ご了承いただきますようお願いいたします。
※既に配布済みの月間カレンダー通りとなりますが念のためお知らせいたします。
※立志塾のカレンダーは塾ホームページでもご覧いただけます。
http://www.sylvan.jp/schedule.html
↑ジーニアス(幼児)クラスの集中力。
ジーニアス速算教室も29(月)・31(水)は休講となります。
体験申し込み、ご相談等お電話での受付は可能です。
(8/31〜9/2 PM2:00〜PM7:00)
8月 26
夏期講習会も終盤。
特に中3生は、今週に控えた岐阜新聞テストで結果を出すこと。
2学期からの受験勉強に弾み付け、
地に足の着いた努力ができるように。
この夏、やり切るところまでやりきり。
先生に聞き、
塾にのこって宿題課題をこなし、
こなしきれず家へ帰っても勉強の毎日。
苦しい期間を乗り越えてきた生徒達。
心から努力した生徒は、
いつかギフトが得られるはず。
明日は中3生可児校・美濃加茂校一斉塾内模試です。
そして、9月から開講する
土曜受験対策ゼミ「ハイブリッド」。
いよいよ受験シーズン本番が始まります。
8月 23
市川先生と打ち合わせをするのは幸哉君。
自身も6年間通ったなじみ深いそろばんの教室ですが、
今日はスタッフとして教室に。
学校の課題でもある職場体験を
今回立志塾でやることになりました。
□職場体験のスケジュール
15:00〜 ミーティングで本日の流れを確認
15:20〜 教室準備/PCセットアップ
16:00〜 玄関対応/生徒を受け入れ
16:15〜 プリント準備/授業内容の打ち合わせ
16:30〜 授業開始、挨拶
16:35〜 速読の指導
17:00〜 速算(そろばん)の指導、
17:15〜 採点など
17:30 終業の号令
17:35〜 玄関にて生徒見送り
17:45〜 休憩
18:00〜 プロジェクトミーティング
今日の授業はジーニアス速算教室、
年長から小2までの幼児クラス。
授業準備をし、
生徒の指を確かめ、
答案を回収し、
全ての答案の採点をする。
6年間の腕前で、
実際に指導もできる。
しかも立志の講師の基本「本気」で。
終業の挨拶を、森下先生の合図で。
「ありがとうございました」
生徒から直接声をかけられ、
そして玄関での見送りまで。
さらには重要なプロジェクトミーティングにまで参加。
内外双方の目、そして生徒の目線で貴重な提案も。
この日幸哉君は朝10:00〜15:00から塾の授業、
さらにはこの職場体験終了後の19:00からも夜の21:30まで夜の授業でした。
塾の中で生徒(後輩と言うべきか)に指導する姿も見事でした。
将来の職業を考えるにあたっての良いきっかけになったのではと
思います。
1日本当にお疲れさまでした。
8月 15
今日はセンター数学道場合宿日。
受講生が10:00スタート、ⅠAの1本目にとりかかっています。
こちらは受験で数学を使わないチーム。
自習をしに来てくれています。
そして・・・。
夏期講習後半スタートの日を間違えてきてしまっ中学生。
もちろん自習DAYに早変わり。
こちらも集中して頑張っています。