Posts from ‘1月, 2011’

「岐阜の教育、そして子ども達のために」

1月31日の月曜日に、

岐阜県学習塾協会、岐阜新聞、岐阜放送の共催による

「教育フェアぎふ2011」が

岐阜産業会館にて開催されます。

県内はもちろん、愛知県や遠方からもたくさんの参加予約があるようです。

特に今回は、株式会社アビリティトレーニングの木下晴弘先生による

特別講演会が開催され、そちらへの期待も高いようです。

「魂を揺さぶる生涯忘れない90分〜感動は人を動かす〜」

現在岐阜県学習塾協会のホームページにて予約受付中ですが、

間もなく満席になりそうな勢いです。

講演会を聴きたい方は以下からお早目に予約してください。

http://www.gifu-ja.net/

市進予備校の塾向けのセミナーもあります。

立志塾のスタッフもイベントスタッフとして

当日会場で活躍しています。

入場無料です。

ぜひお越し下さい。

パンフレットはこちらからダウンロードできます。

educationfairingifu2011guideA

educationfairingifu2011guideB

大学別入試対策講座

各私立大学の入試、国公立二次試験に向けて、

各大学の過去問探しや問題研究にかける時間が多くなるこの時期。

そんな中、本日から大学別入試対策講座がスタート。

市進予備校の講師が、

各大学の出題形式、

出題傾向、

試験当日の注意点、

合格ラインに到達するためになすべきこと。。。

細部にわたって、今受験生が知りたいことを

しっかり指導する講座。

入試本番で1点でも多く点をもぎ取る方法論を伝授する

60〜80分1本勝負の講座です。

新年度は理系がパワーアップ

本日朝からのスタッフミーティングを終えた後の

立志塾理系チームの二人、

藤井先生と祐先生。

3月から始まる新年度の授業構築についての

プロジェクト会議。

今日は理科についての授業構築。

立志式の主軸となる、

ノートの作り方、

授業の進め方、

教科書について、

映像コンテンツについて。

新年度から強力にパワーアップする

中学部の数学・理科。

仕掛けるのはこの二人。

高2チャレンジセンター試験

本日の高校部の英語は、

高1生と高2生。

高2生は、先日のセンター試験の問題を解き、

市進予備校の石川先生が早速アップされた解説授業を受講。

高2生にとって、このセンター試験は大学受験の折り返し地点。

残り1年間の学習方針を考える上で重要な機会。

解説だけでなく、今後の学習指針も

市進予備校の各教科担当の先生が伝えています。

そして英語に関しては長瀬先生が強力に

引っ張って行く。

4月から高3生は、長瀬先生の英語のクラス講義が始まります。

市進予備校・Z会の教科別個別講座受講と、

長瀬先生による教室ライブの授業。

新年度の強力なカリキュラムが決まりつつあります。

昨日・今日と、

市進予備校の授業を受講する生徒達と、

教室で直接指導する長瀬先生を

岐阜市内の塾さんが見学と研修にご来塾。

ありがとうございました。

今後共よろしくお願いいたします。

センター試験を終えた高3生

センター試験の結果、

自己採点と志望校、

ボーダーと2次試験。

1年間の長瀬先生の英語。

センター英語で190点とる会の効果を

最大に発揮した生徒。

それぞれのセンター試験。

うれしい結果もある。

志望校に対して厳しい結果もある。

それぞれの結果をきちんと見据えて、

今長瀬先生と高3生達は、

後ろではなく、前に向かって必死だ。

雪の日曜日

中3生は、間もなく期末テスト。

昨日の土曜日と本日の日曜日、

期末テスト対策授業が行われました。

1月の通常授業は、期末テスト期間として

中3生のみ、10時までの延長授業となります。

いよいよセンター試験本番

明日、いよいよセンター試験本番を迎える

大学受験生。

それでもいつも通り、音読部も活動する。

雪の可能性もあり、

慎重な情報収集、早めの行動我必要になりそうです。

そして、センター前日のこの日に、

昨年の立志塾の卒塾生、後輩想いのこの男が、

みんなのために、国立岐阜大学から激励に。

これをもって。

帰りには本番を迎えるすべての塾生に、

手渡しながら、

長瀬先生がひとり一人に声をかる。

皆明るく、

「やってやります」「190点取ります」

と前向きに出かけて行く。

合格鉛筆にも、

プラスの氣を送る。

頑張れ、立志塾生。

頑張れ、すべての受験生。

センター試験2日前。

もうずいぶん前から高3生は

塾で晩ご飯を取る生徒がほとんど。

家に戻る時間も惜しいし、

ここで同じ意識を持った仲間と一緒に

勉強のほんの少しの合間に語り合いの時間を持つことが

いい刺激にもなっている。

ご家族の愛情を感じます。

もちろん音読も。

センター直前だろうが、ぶれなく。

ひたすらに。

ここにいる高校生、

私たちスタッフがたまたま出張などで外出して戻ってきたりすると

大きな挨拶で迎えてくれる。

スタッフでなくても、

生徒がお客様を元気に招き入れてくれる感じです。

音読でひたすら声を出している時は

お客様もびっくりすることがありますが(笑)

あと実質1日。

あの時の感覚を。

立志塾にクリエイター集団

本日は朝から取材クルーの皆さんが。

いつもの教室が、撮影スタジオに。

グラフィックデザイン、

コピーライティング、

アートディレクション、

カメラマン、コーディネートといった

クリエイティブの皆さんに

立志塾と各スタッフの取材をしていただいています。

今回は、リクルートの企画にあわせた紙媒体での掲載

を予定ということ。

はじめは緊張気味の先生達でしたが、

カメラマンさんにほめていただきながら(笑)

なれてくると、表情も良くなってきました。

本気のクリエイターが集まると、

これだけいいものができるのかと、

(まだ画面上ですが)写真の仕上がりにも、

圧倒的な違いに感動します。

皆様ありがとうございました。

1日お疲れさまでした。

中学生3学期授業がスタート

本日から3学期授業がスタート。

そして中3生は期末テスト対策に突入、

夜10時まで。

今日は特に寒い。

いつも外で待つ生徒も、

今日はエントランスの中で。

この中は10時を過ぎてもまだまだ元気な

中3生の熱気で暖かい。