4月 28
			本気が伝わる
			
				
				
			
			
				
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あるものは、百色英単語。
あるものは、ターゲット熟語。
あるものは難関英語長文過去問。
あるものは世界史用語集。
あるものは565古典単語。
 
5者5様の音読は、
周りで聞こえる声が何だろうと気にしない。
塾に出入りする生徒が後輩達が、何だろうと見ながら
しかし、意識をする。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
自分も将来こうして勉強するんだと。
先輩たちがこうまでしてやっている音読は
本当に大切なんだと。
 
これも立志塾伝統。
 
							
			 
			Posted in: 可児校, 立志塾の出来事, 高校部.
							
						
				
						This entry was posted
												on 水曜日, 4月 28th, 2010 at 1:50 AM						and is filed under 可児校, 立志塾の出来事, 高校部.
						You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
													You can leave a response, or trackback from your own site.