Posts from ‘10月, 2009’

月曜日の夜は

 

月曜日は中1・中3・高1・高2、そして自習の高3と
授業が重なり、生徒が最も集中する曜日のひとつ。
 
IMG_0239.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
授業後は塾のエントランスもにぎやか、
駐車場もご家族の送迎の車と待ち合いの生徒たちで混雑します。
 
 
 
IMG_0241.jpg
いつも送迎ご苦労様です。
駐車場のご利用についてご理解いただきまして、
ありがとうございます。
 

Continue reading →

ノートづくり

 

IMG_0224.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1Fのエントランスフロアで

はさみと糊で切り貼り作業をする高3生。

 

IMG_0226.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「今月は自分で物理を強化してます。問題集を繰り返しやるので、

問題のコピーをノートに貼ってます。」

 

P1120211.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この作業はある意味では勉強の合間の息抜きにもしているのだとか。

 

 

完成したノートは受験本番までの自分だけの参考書。

そのために自分が解いた過程、間違え手直したところ、

すべて記録します。

 

 

加藤君ノート.jpg

立志塾の伝統ですね。

Continue reading →

感謝の金曜日。

 

 P1120206.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は金曜日、

明日は土曜日で学校が休み。

という事で、一部の中1生が授業終了後、

掃除を手伝ってくれました。

 

P1120205.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の中1生に聞くと、毎朝学校へ行く前に

家の中で一箇所、必ず掃除していくんだとか。

 

 

そういえば先日の中3生も。

こんな風に。

 

IMG_0221.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0222.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感謝です。

Continue reading →

高2生の英語の新講座がスタート!!

 

P1120190.jpg

 

「クイックレスポンス」

「シャドーイング」

「サイト・トランスレーション」

 

なにやら難しい名前ですが、

これが新しい英語の講座。

 

 

 

 

大学受験、特に難関大学の英語の長文を読むために、

「2年生の今から」だからこそできる訓練。

 

そうです、これは「訓練」なのです。

 

P1120184.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通訳者が学ぶ専門速読メソッドを

盛り込んだ全く新しい訓練(講座)が本日スタートしました。

 

P1120187.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立志塾の大学受験英語が大きく進歩する第一歩。

 

乞うご期待。

Continue reading →

高3生「センター現代文解く会」本日スタート !

 

P1120160.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日から毎日、月曜日から金曜日まで
塾に来たらまずは20分、
このセンター現代文解く会に参加する。
 
 
P1120154.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
毎日過去問を1題ずつ。
それが1ヶ月で10年分を解くことに。
 
P1120151.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この毎日1題を解く積み重ねが
後々に効いてくるのです。
 
 
P1120149.jpg

Continue reading →

授業の始めは「Good & New」。

 

 

P1100751.jpg

 
今日は小学部の授業の中身を少しご紹介。
 
小学部の個別指導、算数と国語のクラスは、
毎回の授業が「グッドアンドニュー」と呼ぶ会からはじまります。
 
 
 
 
 
 
「グッドアンドニュー」とは、24時間以内にあった
“良かったこと”“新しい発見”を各自発表し、
最後に拍手で終わるコミュニケーション力向上手法です。
 
立志塾の毎週のスタッフ会議でも実施されていますが、
例えば企業内なら「社内で、ある一つの習慣を共有すること」
「うれしい出来事や体験に意識を集中させること」により
物事を前向きでポジティブにとらえることができるのです。
 
 
 

P1120128.jpg

これを小学部の授業のスタート時に実施しています。
毎週の授業の始めに、それぞれ1週間の内にあったうれしかったことや新しい出来事を、「クッシュボール」と言う柔らかいボールを一人ずつ手渡し受け取りながら、発表していきます。
そんなに堅苦しいことではなく、授業の始めにぼんやりしている脳を活性化させる意味があったり、緊張感を和らげたりといった効果もあります。
 
 
 
 
 
また、これをすることによって、子ども達は、(大人でもそうですが)
うれしい出来事や体験に意識を集中します。
 
何もなければ見逃しそうな事でも、それを「嬉しかったこと」と
フォーカスするようになります。
 
そして、そのうれしさを他人に伝えようとする、その機会を与えることによって、
コミュニケーション力も養われていきます。
 
 
P1100752.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

こちらにはこの「グッドアンドニュー」の様子を動画で紹介しています。

ご覧になってみてください。


 

Continue reading →

「日本を救う地域ブランド論」セミナーに協賛しています

 

 

10月22日(木)に可児市文化創造センター(アーラ)で開催予定の

経営者向けセミナーに協賛させていただいています。

 

日本を救う地域ブランド論

「事例で学ぶ地方ブランドの成功法則」

と題して講師に島田明彦氏を迎え、

地方の企業が取り組める「地方ブランド」の作り方を

事例も交えて紹介。

 

詳しくは塾にパンフレットをご用意しておりますので、

お問い合わせ下さい。

 

P1120137.jpg

Continue reading →

市進センター模試最終日

 

 今日は市進大学入試センター模試の最終日でした。
 
 P1120133.jpg受験中の真剣モードのカット。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1120130.jpg

試験終了後リラックスモードのカット。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おつかれさまでした。


 
 

Continue reading →

授業終了後

 

本日の授業終了後の1コマ。

 

P1120110.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

稲垣先生は、本日高3生が模試のため、

授業は休講で授業用教材の作りだめ。

以前も紹介しましたが、

思い入れの深いオリジナルセレクトの問題。

 

P1120107.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1Fフロアでは市進センター模試を終えた高3生が、

皆で仲良く答え合わせ(笑)。

言い合いながら、自ら解いた過程を振り返る。

 

P1120111.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それ自体が記憶にとどめるために、復習をするかのように。

そのやり取りはしばらく続く。

 

P1120122.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その横では英語の授業を終えた中2生の第1陣が塾を後にする。

 

P1120117.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入退室カードで、迎えにきてとメールを飛ばします。

 

P1120118.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おつかれさま。

このあと私たちスタッフは、生徒達が使った教室の掃除が待っています。

 

 

 

 

 

P1120101.jpg

明日は中3生の受験対策ゼミと、

中1・中2生のサタトレです。

 

 

 

Continue reading →

立志塾の高校生英語

 

 

P1120105.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台風の中、本日の高1生、

英語の授業は新しい単元「不定詞」の授業。

 

本日はインプットに特化した

個別特訓指導。

 

P1120112.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

単語暗記を含め、受験勉強に

当然重要なインプットとアウトプットの訓練。

 

例えば単語暗記なら、

高木先生がいつも言う。

「単語を見たら訳がぱっと出てくるまで、

覚えたというのはそういう事」

 

 

 

P1120098.jpg

中学から立志塾で学んだ生徒達は、

暗記をする「体力」を持っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1120100.jpg

 

その体力をつける訓練、そして直接指導。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その隣では、高3生の10月からの新講座「ロジカルリーディング」、

加藤先生の指導がアツく行われている。

 

立志塾の英語は深いのです。

Continue reading →