Posts under ‘立志速算教室’

今年のそろコンは団体戦も

10月30日のそろばんコンクールに向けて、

今週の授業で詳しい資料と申し込み用紙を配付しました。

そして今月は、コンクール強化月間として、

読み上げ算と、コンクール初の団体競技種目となる、

そろばんリレーの練習をやっています。

そろばんリレーは、

4人一組で、問題用紙をバトン代わりにして、

1人ずつ問題をそろばんで解いて次へバトンを渡すというものです。

もちろん4人とも素早く計算することが重要です

(まずはスピードで1位を狙う)

が、いくら早くても、正当率が悪ければ(問題をまちがえれば)

順位は下がってしまいます。

「よーい、はじめ!」で1人目。

1問解けたら二人目にバトンタッチ。

3人目〜アンカーへとわたって、

解けたら「ハイ!」と手を挙げる。

全くの個人競技であるはずの

そろばんを、

チームで競えるようにしたことで、

いつもと違う盛り上がり。

コンクール本番は、

基本的には学年別に競う個人競技ですが、

今回のコンクールは、すべての選手をチーム分けし、

個人競技の順位や成績による得点が

自分のチームに加算され、その合計点で

チームの勝敗(順位)が決まる

団体戦の要素も含んでいるわけです。

運動会のような感じで

最後にはリレー競技で決まることになります。

本番が楽しみですね。

今週お渡ししました案内の申し込み書に参加費を添えて

来週の授業の時に塾にお持ちください。

※やむを得ず欠席する場合にも、用紙は必ず出して下さい。

真剣な姿を見てください

第3回立志そろばんコンクール開催のお知らせ

立志速算教室生徒の保護者様へ

すでにご存知のことと思いますが、来る10月30日(日)に、

立志速算教室の年に1回の大会、「第3回立志そろばんコンクール」を開催いたします。

この度詳細が決まりましたので今週の授業にて生徒の皆さんに配付しております。

おかげさまで塾では、生徒皆が「検定合格」という目標に向け日々練習に励み、

小学生でも高学年においては、1級・2級といった上級に挑戦する生徒もたくさん出てくるようになりました。

また、低学年の生徒においても、特に目覚ましい上達、進級を遂げ、

今後が本当に楽しみな生徒がたくさんいます。

そこで私たちはもっと「子どもたちにより一層高い目標を持ってそろばんに取り組んでもらいたい」

「検定以外の目標設定となる場を与えたい」という思いから、

この「立志そろばんコンクール」や全国珠算連盟東海支部理事として

「全国珠算連盟珠算選手権東海支部大会」といった大会を毎年催しています。

今回のコンクールは、単なる「そろばんの大会」というだけではなく、

日頃の成果やがんばりをこの場で表彰したり、

リレー競技などのアトラクションステージや抽選会等も用意しており、

参加者・見学者様全員が楽しめるような企画をと考え、私たちスタッフの手作りで実施いたします

ぜひ日頃生徒達が塾でどのようにそろばんに取り組んでいるのか、

その頼もしい姿をご家族の皆様にも見ていただければと思いますので、

ぜひこの機会にご来場下さい。

 

立志塾 ・立志速算教室 塾長 藤井隆司

運動会の日

秋分の日、各小学校の運動会の余韻が

あちこちで見られる今日の塾。

祝日ですが、本日の塾も通常通り。

来週の月曜日が9月のそろばん検定日となる速算教室。

疲れもあるが、気合いもある。

個別教室算数でも、

じっくり。

こちらは小5英語トレジャークラス。

立志塾の英語エグゼクティブコースです。

みんなが通わせたいと言う祐先生の教室授業。

そして、このほど発売されました立志塾の新作DVDにて

祐先生がインタビューに答えてくれています。

以下のYoutubeでご覧下さい。

 

そろばん教室体験

最近立志塾のそろばん教室でお試し体験をされる方が増えています。

中にはいままで他のそろばん塾へ通っていた方もいらっしゃいます。

そうした方から、今の(今までの)塾は教室の中がうるさくて・・・

という声をお聞きします。

そろばん塾に限らず、(学習塾でも)そういう声が最近多くなったように思います。

立志塾では授業が始まれば、この集中力。

生徒が集中できるような仕組みを日々研究し

日々進歩する。

ぜひ体験してみてください。

□そろばん教室(立志速算教室) 年長〜小6生

無料体験実施日/火曜日・水曜日・木曜日

時間/PM4:30〜5:30または5:40〜6:40

□ジーニアス速算教室 年長〜小2生

無料体験実施日/月曜日・水曜日

時間/PM4:30〜5:30

□エグゼクティブ個別 国語(速読教室)・算数 小1〜小6生

無料体験実施日/火曜日・木曜日

時間/PM4:30〜5:30または5:40〜6:40

※無料体験は予約制です。ご希望の体験日時をフリーダイヤルにてあらかじめお申し込み下さい。

※各体験日には人数に限りがあります。満席の場合日時のご希望に添えない場合もございますのでお早目にお申し込み下さい。

※可児校・美濃加茂校での無料体験が可能です。(上記の日時は可児校のものです。美濃加茂校の体験実施曜日・時間はお問い合わせ下さい)

お申し込み・お問い合わせは

フリーダイヤル 0120-920-577

休校日のお知らせ(8/29〜9/3)

日頃は立志塾の指導方針にご理解賜りまして誠にありがとうございます。

8/29(月)から9/3(土)は、第5週曜日およびその振替等による年間指定休校日となります。
可児校・美濃加茂校とも、小学部・中学部・高校部・速算の全授業および自習室が休校となりますのでご留意ください。

期間中でも8/31〜9/2(PM2:00〜PM7:00)の間はスタッフによる電話受付は可能ですが、
担当講師によるお電話・訪問等の応対ができない場合があります。
ご了承いただきますようお願いいたします。

※既に配布済みの月間カレンダー通りとなりますが念のためお知らせいたします。
※立志塾のカレンダーは塾ホームページでもご覧いただけます。
http://www.sylvan.jp/schedule.html

↑ジーニアス(幼児)クラスの集中力。

ジーニアス速算教室も29(月)・31(水)は休講となります。

体験申し込み、ご相談等お電話での受付は可能です。

(8/31〜9/2 PM2:00〜PM7:00)

Good & New 夏の思い出

小学部エグゼクティブ個別、

思考の算数/深思の国語の講座も

昨日から再スタート。

授業開始時のGood & New! では、

この夏休み前半の楽しい思い出を

それぞれ話してくれる。

本当に楽しかった様子が良く伝わってきます。

それが終わったらいつものように

ウォーミングアップ99テスト。

隣では、速算教室。

子ども達の大きく元気な声と、そろばんを弾く音が

戻ってきました。

凡事徹底~簡単なことを続ける~

立志塾では

教えることは勉強だけではありません。

特に「躾」に関しては

講師側が先導に立って指導していきます。

美濃加茂校に通う高校生は

自分の机に出た「消しゴムのかす」を

何も言わずとも帰宅時にゴミ箱へ捨てて帰ります。

もちろんやらない生徒に対してはこちらから指導しますが

ほとんどの生徒が何も言わずにやってかえります。

実はこのような「簡単」なことを当り前にできるかできないかが

人としての真価が問われるところではないでしょうか。

彼らは若干10代にして

「消しゴムのかすはゴミ箱に捨てて帰る」という

当り前ともいわれることが

当り前にできているのです。

凡事徹底ができているのです。

この素晴らしい伝統を

これからも伝えていきます。

美濃加茂校入塾&夏期講習会説明会開催のお知らせ

美濃加茂校全学年開講、夏期講習会開講にあたり

以下の通り、美濃加茂校校舎にて説明会を開催いたします。

新しい校舎内、教室や自習室も実際にご覧いただきながら

立志塾の各講座について詳しくご説明いたします。

□美濃加茂校 入塾&夏期講習会説明会

7月2日(土)・9日(土)・・・いずれかの日程でご予約下さい。

時間/

●小学部・速算教室・ジーニアス(幼児部)・・・Ⅰ部:11:00〜12:00、Ⅱ部:14:00〜15:00

※Ⅰ部・Ⅱ部からご希望の時間帯をお選びください。

●中1生・中2生・・・17:00〜18:00

●中3生・・・19:00〜20:00

※各時間帯とも参加人数に限りがございます。お早目に電話または以下メールフォームからお申し込み下さい。

※各学年とも説明会終了後に、希望者の方は個別相談を承ります。

※中学部の募集クラスは、可児・加茂・関・多治見西志望限定のエグゼクティブクラス限定となり、入塾テストを実施します。説明会当日にはテスト予習プリントが配付されますので入塾希望者は必見です。

※高校部は日時予約制の個別説明会となります。詳しくはお問い合わせください。

///お申し込み・お問い合わせは///

フリーダイヤル0120-920-577

またはメールフォームから

美濃加茂校夏期講習会募集がはじまりました!

8月1日にいよいよ全学年開講を迎えることになりました美濃加茂校ですが、

本日より夏期講習会のご案内が始まり、受付を開始いたしました。

詳しくは上記チラシにてご覧下さい。

また、本日朝刊にて美濃加茂市内の皆様には配付いたしました。

以下は美濃加茂校の募集内容となります。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆中学部 高校受験科夏期講習会・通年入塾生募集

―――――――――――――――――――――――

1、講習会本科講座

対象/中1〜中3生(エグゼクティブクラス限定)

●中3クラス/8月1日スタート 19日間 時間:10:00〜15:10

開講コース・・・エグゼクティブクラス5教科コース

●中2クラス/7月29日スタート 12日間 時間:19:10〜21:30

開講コース・・・エグゼクティブクラス5教科コース/2教科コース

●中1クラス/7月29日スタート 12日間 時間:19:10〜21:30

開講コース・・・エグゼクティブクラス5教科コース/2教科コース

――――――――――――

2、夏期限定個別指導講座

対象/中1・中2生

●1講座5回(1パック)の日程・時間フリー選択制の個別指導講座です。

日程・・・7/29・8/2・3・5・9・10・16・17・19・22・23・24・26 の中から希望日5回選択

時間・・・Ⅰ部/10:00〜12:00 Ⅱ部/13:00〜15:00 から選択

講座内容・・・「1学期完全復習パック」全8パック、「エグゼクティブ実力養成」全2パック

――――

※中1・中2生は1の本科講座をベースとし、2の個別指導パックを、各自の苦手克服課題や目標に応じて受講することをお勧めします。

※夏期講習生の9月通年入塾継続時には入塾金が免除となります。また、8月より通年入塾お申し込みの場合には、夏期講習費用が内部生価格となります。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆小学部 新規入塾生・夏期短期入塾生募集

――――――――――――――――――――――――

1、小学部/エグゼクティブ個別【国語 + 算数】

対象/小1〜小6生

開講曜日/火・水・金  時間:1部:16:30〜17:30 2部:17:40〜18:40

※上記曜日・時間帯から選択制

月学費/深思の国語(速読セット講座):6,300円  思考の算数:4,200円

※ご入塾にあたっては、教材費、半期諸経費が必要になります。

――――

※エグゼクティブ個別(国語・算数)に関しては、夏休みのみの短期受講(夏期講習)生を受け付けています。

上記曜日・時間から自由に選択できる夏休みお試し受講コースです。1ヶ月だけ速読を体感できる良い機会です。

※夏期講習生の9月通年入塾継続時には入塾金が免除となります。

――――――――――――――――――――――――

2、幼児部/ジーニアス速算教室【速読 + そろばん】

対象/年長〜小2生

開講曜日/火・木  時間:16:30〜17:30

※上記曜日・時間帯から週1回または2回選択

月学費/週1回:6,300円  週2回:10,500円

※ご入塾にあたっては、教材費、半期諸経費が必要になります。

――――――――――――――――――――――――

3、立志速算教室【そろばん教室】

対象/年長〜小6生

開講曜日/以下の曜日・時間帯(1部・2部)から週1回または2回選択

火曜日 時間:1部/16:30〜17:30 2部/17:40〜18:60

木曜日 時間:2部/17:40〜18:40(2部のみの開講です)

金曜日 時間:2部/17:40〜18:40(2部のみの開講です)

月学費/週1回:4,200円  週2回:6,300円

※ご入塾にあたっては、半期諸経費が必要になります。

――――

※上記各学年各講座いずれも兄弟姉妹同時在籍の場合には学費割引特典があります。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆高校部 大学受験科夏期講習会・通年入塾生募集

―――――――――――――――――――――――

1、高3生 夏期講習会

●長瀬の英語・藤井の数学ライブ授業

●Z会 東大マスターコース

●市進予備校ウイングネット授業

受講料(1講座)/各13,000円〜(1講座90分×5回〜)

――――――――――――――――――――――――

2、高2生 夏期講習会

●Z会 東大マスターコース

●市進予備校ウイングネット授業

受講料(1講座)/各13,000円〜(1講座90分×5回〜)

――――――――――――――――――――――――

3、センター英語で190点とる会 Summer Fes 2011 at アーラ

●8月11日(木)・12(金)の2日間、あの伝説のセンター英語特訓会が「夏」に開催!!

間もなくエントリー受付開始!!

※詳しくはお問い合わせ下さい。

――――――――――――――――――――――――

※8月入塾生/夏期講習生の継続入塾は入塾金が0円です。

 

お問い合わせ・お申し込みは

立志塾 受付フリーダイヤル

0120-920-577

「速算」と「速読」

今日の速算教室。

4階の教室は、

そろばん中心の通常の速算教室。

主に2〜3年生以上の生徒が中心です。

そして3Fのブース教室では、

ジーニアスの子ども達がそろばんに取り組んでいます。

主に年長から小学生2年生まで。

速読メニューを終えた生徒達が、

そろばんに取り組んでいます。

小学部エグゼクティブ個別の国語教室。

今日は「速読の仕方」について

髙木先生から指導があった。

速読のトレーニングをPCで行うだけが、

「速読」というわけではなく、

日常でも様々なトレーニングができること。

そして、ただ画面の文字を早く追うというだけではなく、

その意味を知識として吸収するためには

どのように取り組んだら良いのか。

どういう意識を持ったら良いのか。

そんな話しがありました。

みんなが楽しみな時間のその前に

興味を持って聞いていました。

本当に良い「速読」だから、

みんなにモノにして欲しい。

役にたって欲しいと願って。

今週の計算九九ランキングの発表がありました。

さて、1位は・・・。