Posts under ‘小学部’

今日のグッドアンドニュー

 

「今週返ってきたテストが少し自信がなかったけど

100点だったのでうれしかったです」

 
 
 

P1130202.jpg

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

こんな声がたくさん出るようになった

小学部の授業開始時に行われる「グッドアンドニュー」、

今週木曜日の様子。


 

 

今度は負けじと

「返ってきたテスト2つとも100点でした!!」

という声も。

 

P1130208.jpg

毎回「うれしかったこと、新しい出来事」等を発表します。

全員発表しますので、毎回嬉しいことが何かなかったかを探します。

すると今度その先は、「嬉しいことを創造」しようとする。

そしてそのために努力する。

大げさかもしれませんが、それが日々の小さな目標にも

なっているような気がします。

 

 
 
 
 
 
 
 
 

嬉しいことを創造しようとして、

その目標が叶ったとき、それが子ども達にとっての

小さな成功体験。

もちろん雪が降ってうれしいとか、そんなことでも良いです。

その時にみんなで拍手で祝福してあげるのです。

そんな授業前のちょっとした時間です。

 

 

 

 

P1130197.jpg

隣の教室では速算教室の始まりのあいさつ、

毎回当番制で前に出て大きな声であいさつします。

教室中に元気な声が聞こえてきます。

 

 

 

Continue reading →

小6生英語準備講座

 

昨日金曜日の小学部は、小6英語。
 
P1130174.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
彼らもあと数ヶ月で中学生。
 
 
P1130176.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「中学で学年トップを目指す」をテーマに4月から開講。
中学校になってからの英語にとどまらず、
高校生になってからの大学受験まで見据えた内容を。
 
 
 
P1130175.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あの立志塾の英語を根底から習得する
「中学英語準備講座」です。
 
 
 
 
 
 
P1130166.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
隣の速算教室、金曜日の2部は、
5年生の2級組がよきライバルで競い合う。
 
P1130168.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

P1130171.jpg

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
かっこいいですね。
 

Continue reading →

小学生の自己カイゼン

 

本日のスタッフ会議でのこと。

 

小学部を受け持つ祐先生から生徒の気づき

として発表されたこと。

 

P1130165.jpg

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

小学生の算数を習う生徒の宿題チェック表です。

毎回何が宿題に出ているのかを自分で把握して

管理するチェック表を自ら作成して

使っているというのです。

 

例えば、

宿題を忘れる→何を出されたか忘れてしまう→忘れないようにするにはどうすれば良いか→しかもそれを簡単に記録・管理するには

 

こういう思考で自ら「カイゼン」しているわけです。

 

もはやこれは、一流のカイゼン活動と言えるでしょう。

これを自然にできてしまうところに

会議でのスタッフ一同、感動しました。

 
 

Continue reading →

速算11月場所結果発表

 

今週の速算の授業、

 

11月の検定試験の合格者発表がありました。

 

P1070311.jpg

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

P1130107.jpg

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

そして先週行われた月例番付決定戦11月場所、

番付が教室に貼り出されました。

 

P1130105.jpg

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

生徒の今の実力を計る検定やこうしたイベント。

 

P1130113.jpg

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

各先生はそれらの個人個人の結果を踏まえ、

これからの指導に反映していきます。

 

P1130115.jpg

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

一人一人を見ていきます。

Continue reading →

速算部屋番付決定戦が始まりました

 

本日より、立志場所番付決定戦が

始まりました。

 

P1130053.jpg

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

この競技は、乗算・除算・見取り算各5分、見取り暗算3分

という内容。

 

P1130051.jpg

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

つまり検定とは違い、

短時間でレベル別の競技を行うという、

毎年おこなわれているコンクールと同じ内容です。

 

P1130052.jpg

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

コンクール方式の練習にもなるこの月例「立志部屋番付決定戦」。

来週の番付発表が楽しみですね。

 

Continue reading →

速算部屋月例大会目指せ横綱!!

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本日は速算教室の珠算・暗算検定の日。
 
P1130048.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらは3級以上の上級組の検定試験の様子。
 
P1130046.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
上級試験は2ヶ月に1回の開催。
チャンスも少なく、合格にかける気合いも違います。
 
 
合格発表は1週間後です。
 
 
 
 
 
そして今週の火曜日から速算教室の
新しいイベントが始まります。
 
P1130050.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
毎月最終週(検定試験翌週)に開催します。
 
名付けて
「速算部屋」月例
目指せ!!横綱 立志場所、番付決定戦
 
詳細は以下の通りです。
 
●毎月検定実施の次の週に、授業の中で開催します。
●初級(10〜7級)、中級(6〜4級)、中上級(3級以上)の
 各ランク別で順位を競い、毎月番付を決めます。
 
競技種目 (時間)
乗算   (5分)
除算   (5分)
見取算  (5分)
見取暗算 (3分)
 
対象は速算教室の生徒全員です。
※参加費用は必要ありません。
 
 
毎月の実施後、次の週に番付を教室掲示にて発表します。
番付と言っても子ども達にはイメージしにくいかもしれませんが、
競うことには興味深々です。
お楽しみに。

Continue reading →

小学部国語の授業

 

小学部授業の様子。
今日は国語の授業について詳しくお伝えします。
 
P1130013.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
小学部の授業開始は、
いつものようにGood & New。
 
そして国語の生徒は、先生の指示のもと
それぞれの課題図書と向き合います。
 
P1130017.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ただ読むだけではありません。
本の内容が録音された朗読を聞きながら、
文字を指と目で追っていきます。
 
最初はゆっくり、内容をイメージしながら。
慣れてきたらパソコンの再生スピードを徐々に
上げていきます。
 
 
P1130020.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2倍速、3倍速とスピードを上げることによって、
文字を追う速度、脳の中で文字とイメージを処理する速度も
上がっていきます。
それはもう、脳が鍛えあげられている感覚です。
 
 
始めは集中力がもたない子も、
徐々に集中できるようになります。
 
本を読むこと、それは自分以外の他人の
いろいろな考え方や見方を学び、心豊かな感性や表現力を育み、
日本語のおもしろさや奥深さを学べます。
 
 
 
読んで終わりではありません。
インプットの後にアウトプットの訓練。
読書後は感想文を書きます。
 
P1120028.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
書いた内容を先生に確認、場合によっては
本人の口から説明してもらいます。
 
 
P1120446.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
感想文を書く、先生に説明する。
こうしたアウトプットと言う目標があることによって
インプットの意識も変わります。
 
 
それを1年、2年、3年・・・・、
確かな日本語力がついてきます。
 

Continue reading →

空気清浄機来る

 

新型インフルエンザによる学級閉鎖がふえ、

塾でも欠席が多くなっています。

 

P1120439.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな中、今日から4階の2教室に空気清浄機

が設置されました。

 

 

P1120441.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学部の授業も快適に。

速算の授業も快適に。

中学部の授業も快適に。

 

 

P1120444.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

間もなく、3F、2F、1Fにも設置される予定です。

 

 

 

Continue reading →

今週は珠算能力検定の表彰

 

 
 P1120388.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
速算教室では今週、9月の珠算能力検定、暗算検定合格者へ
順次その賞状を渡しています。
 

がんばった皆さん、本当におめでとう。

 
P1120383.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
がんばった先に、認められるということ。
 
 

P1120386.jpg

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そろばんの良いところの一つは、この検定という目標。
細かな段階の中で、子ども達に日々のやる気や
達成感を感じることができる事にあります。
 
P1120378.jpg

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
合格すると賞状と一緒にもらえる級シール。
 
 
P1100821.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
乗算の暗算を先生と一緒に一生懸命取り組む
3年生の生徒。
 
 
P1120380.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 なお、全国珠算連盟珠算能力検定は、毎月第4日曜日の午前10:30から行われています。
 ※月によっては開催日が変動する場合がありますので塾まで確認ください。
 ※日曜日に受験できない生徒のために、毎月予備日(検定日の翌日月曜日午後5:40〜)を用意しています。
 
 来月11月は、22日(日)開催です。
 受験希望者は、2日〜13日の間に、受験票に受験料を添えて申し込んでください。
 

(上級試験の申し込みは6日までに申し込んでください)

 

 

 

隣の教室では今日も元気にGood & New が行われていました。

 

P1120348.jpg

 
 
 

Continue reading →

小6の英語クラスを受講中の皆さんへ

 

小6の英語クラスを受講中の皆さんへお知らせします。
 
今週の金曜日30日は、塾の休校をご案内いたしておりますが、
小6英語クラスのみ、(修学旅行などの)欠席振り替えとして
通常通り17:40より授業を行います。
受講生は小学校に関係なく全員出席してください。

Continue reading →