11月 24
本日より、立志場所番付決定戦が
始まりました。
この競技は、乗算・除算・見取り算各5分、見取り暗算3分
という内容。
つまり検定とは違い、
短時間でレベル別の競技を行うという、
毎年おこなわれているコンクールと同じ内容です。
コンクール方式の練習にもなるこの月例「立志部屋番付決定戦」。
来週の番付発表が楽しみですね。
Continue reading →
11月 22
本日は速算教室の珠算・暗算検定の日。
こちらは3級以上の上級組の検定試験の様子。
上級試験は2ヶ月に1回の開催。
チャンスも少なく、合格にかける気合いも違います。
合格発表は1週間後です。
そして今週の火曜日から速算教室の
新しいイベントが始まります。
毎月最終週(検定試験翌週)に開催します。
名付けて
「速算部屋」月例
目指せ!!横綱 立志場所、番付決定戦
詳細は以下の通りです。
●毎月検定実施の次の週に、授業の中で開催します。
●初級(10〜7級)、中級(6〜4級)、中上級(3級以上)の
各ランク別で順位を競い、毎月番付を決めます。
競技種目 (時間)
乗算 (5分)
除算 (5分)
見取算 (5分)
見取暗算 (3分)
対象は速算教室の生徒全員です。
※参加費用は必要ありません。
毎月の実施後、次の週に番付を教室掲示にて発表します。
番付と言っても子ども達にはイメージしにくいかもしれませんが、
競うことには興味深々です。
お楽しみに。
Continue reading →
11月 17
火曜日の高校生は数学のアウトプットデー
高3生はセンター形式の問題を
とことん。
高2生はチャート式からの出題問題を。
ここでアウトプットすべき問題類は、
この1週間でその範囲内の問題を各自で徹底的に解いてきてから挑むもの。
だから後々の定着が良くなるのです。
そして、中学生は今日も期末対策。
一部中学ではいよいよ明日から期末テスト。
最後まで、
最後まで。
Continue reading →
11月 16
土曜日・日曜日も休みなく、そして今日も期末対策が続く。
早い中学では今週から期末テストに突入。
4Fの大教室の壁を取り払い、すべての学年が集合しました。
こちらは中1生。
一部の中2生も自主学習で来塾。
中3生も。
がんばれ。
Continue reading →
11月 14
今週の高3生は、市進のセンター模試。
いよいよセンター本番まであと2ヶ月となりました。
模試終了後、まだまだ質問していきます。
こちらでも
高校部非常勤講師のS先生、自らの医学部受験のために、
これからの2ヶ月間は受験勉強にシフト。
がんばって下さい。
受験間近、
健康管理には十分注意し、
マスク着用等、エチケットを意識してください。
マスクを持参できなかった場合には貸し出しますので
スタッフルームまでとりにきてください、
Continue reading →
11月 10
昨日から2日間、
来年の4月より立志塾に入社する
大学新卒採用予定(内定)の佐藤剛史さんが
講師研修として授業に参加しました。
清々しい笑顔です(笑)
先輩社員に指導を受け。
走る。
高木塾長にアドバイスをもらい。
メモをする。
そして走る。
先輩社員の指導を近くで観察し。
来年の4月から立志塾の新入社員として活躍します。
職人講師となるべくこうした研修・OJTにて訓練をしていきます。
でも一番大切なのは、
生徒を思う心とその「本気」さ。
2日間で彼の本気を感じることができました。
彼は卒論で今、「笑顔」についての科学的な研究をしているそうです。
笑顔が人にもたらす効果、顔の動き。
(写真は笑顔の実験についての説明の一部)
冒頭の写真の笑顔のすばらしさがうなずけます。
Continue reading →