Posts under ‘中学部’

センター英語で190点とる会 #8

 

今日はセンター英語190点とる会以外の授業は
ありません。
 
 
P1130482.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ですが、
高1生、高2生、中3生と、
次々と集まってきました。
 
P1130479.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
P1130480.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大晦日に宿題をこなす会。
監督は藤井先生。
 
 
P1130478.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2Fスタッフルームでは、
これも恒例、年越しそばの仕込み中。
 
P1130473.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
P1130477.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
当の会場は、20長文を目標に、
奮闘中。
 
P1130484.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
P1130487.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 P1130493.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
P1130501.jpg

Continue reading →

センター英語で190点とる会 #2

 

特訓会本編スタート。
ウオーミングアップは問題演習、
集中力抜群です。
 
P1130335.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして犬飼先生のセンター英語の
攻略メソッドの講義。
 
P1130340_2.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
センター英語第1問、第3問から、
ノウハウを理解すると、発音問題が●●●●●●●●になる。
例えばそんな風に。
 
 
 
P1130343.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
講義に聞き入る生徒達。
 
 
 
 
 
階下の3Fでは今日も中3生の冬期講習会が
みっちり。
 
P1130354.jpg
 
 
 

Continue reading →

感謝のお弁当

 

冬期講習会真っ直中。
 
P1130297.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
特に中3生は朝10:00から午後4:30まで。
それ以降も塾で勉強する生徒も。
 
 
IMG_0323.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そんな彼らに、お弁当を作る、用意する
保護者の方々。
 
感謝です。
 
IMG_0324.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
自分のためにまわりが応援してくれているんだと言う
愛情を感じます。
 
いつもありがとうございます。

Continue reading →

冬期講習会スタート!!

 

P1130287.jpg

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いよいよ冬期講習会がスタートしました。

 

 

P1130244.jpg

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

朝一、スタッフ間で綿密な打ち合わせ。

 

 

 

P1130255.jpg

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

中3生。

 

 

 

 

P1130252.jpg

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

個別ブースの小学生、中学生。

 

 

 

P1130292.jpg

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

PM2:00からは中3生も個別ブースで各自の勉強と個別指導。

4:30以降は自習モードで宿題まで徹底的にやりこなす。

 

本日の中3生、最後までやった生徒は夜10時、自習室最終時間まで。

がんばってます。


 
 
 

写真は昼休憩のひととき。。。

 IMG_0326.jpg

Continue reading →

冬期講習会は27日(日)スタートです。

 

P1130226.jpg

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

さあ、冬期講習会スタート目前。

今、この冬から受講予定の生徒の体験ラッシュです。

 

P1130228.jpg

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

そして授業の中では既に冬期講習会をにらんだ

内容で動き始めています。

 

P1130222.jpg

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

P1130234.jpg

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

中3既存生の皆さんには、既に冬期講習会の教材を渡しました。

先生の説明を良く聞いて、宿題は絶対やりこなそう!

 
 
 

P1130235.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冬期講習会は27日(日)スタートです。

 

 

Continue reading →

本日の中学部

 

火曜日の中学部は中2生の社会の授業、

理科・社会に関してはほとんどの単元が一斉クラス授業で

行われます。

 

P1130189.jpg

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

先生が問題を解く、答えを導きだすそのテンポ。

それらを自分の物にするために、目で、耳で、肌で感じる。

それが教室一斉授業の良さです。

 
 
 
 

P1130156.jpg

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

個別授業の良さ、一斉授業の良さ。

それを踏まえて立志塾の授業は進んでいきます。

 
 
 
 
 

授業終了後、1Fのエントランスフロアで、家族の迎えを待つ

中2の生徒達。

 
 P1130196.jpg

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 

現在、中学部の冬期講習会高校生の冬期・直前特訓、講習講座

受付・無料体験を実施しています。

 

特に今回は高校部の「センター英語で190点取る会」に関して、

たくさんのお申し込みをいただいております。

募集に関しましては、中学部の冬期講習会も含め、

定員に達し次第募集を締め切らせていただきますのでご了承下さい。

Continue reading →

本日中3生の授業前補講を実施

 

P1130131.jpg

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

本日と来週の水曜日、中3生の授業前補講として、

通常19:10からの授業を、18:50と20分早く始業することになりました。

 
 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

冬期講習に向けて、短期間の冬期講習を確実に実のある物にするために

動き始めます。

 
 

P1130142.jpg

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

急な案内にも関わらず、ほぼすべての生徒が予定時間に入室してくれました。

ご理解ありがとうございます。

 

 

 

 

 

P1130156.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立志塾の本気の指導は続きます。

Continue reading →

冬期講習会の詳細が決まりました

 

 今年度の冬期講習会の案内を掲載いたしました。
 
2009冬期講習会表.jpg
2009冬期講習会裏.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
受講をご検討の方には夏期の各体験授業をうけていただけます。
 
募集内容(現在体験授業受付中です)


 
 ●可児校中学部(中1〜中3)5日間の無料体験授業実施中

 ●可児校高校部(高1〜高3)1週間の立志塾まるごと無料体験授業実施中
 
各学年とも定員になりましたら申込受付を終了させていただきます。
受講ご検討の方はお早めにお電話ください。
 
 
 

Continue reading →

冬期講習会へ向けて

 

 
P1130072.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昨日の中学部は中2英語と中1数学。
 
P1130084.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
各中学校の期末テストも終わり、
それぞれテストも徐々に返ってきています。
 
 
P1130098.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その結果も踏まえながら各先生はこれからの授業構築、そして
次の冬期講習会の準備へシフトしていきます。
 
 
今年度の冬期講習会について徐々に問い合わせをいただいております。
詳細についてお待たせいたしておりますが、
昨日各ご家庭にご案内を郵送いたしましたので、
ご確認の程お願いいたします。
 
また、明日29日(日)の朝刊には冬期講習会の
案内広告が入りますのでぜひご覧下さい。
 

Continue reading →

火曜日は数学アウトプットデー

 

火曜日の高校生は数学のアウトプットデー

 

P1120900.jpg

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

高3生はセンター形式の問題を

とことん。

 

 

 

P1120899.jpg

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

高2生はチャート式からの出題問題を。

 

ここでアウトプットすべき問題類は、

この1週間でその範囲内の問題を各自で徹底的に解いてきてから挑むもの。

だから後々の定着が良くなるのです。

 

 

 

 

 

P1120888.jpg

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

そして、中学生は今日も期末対策。

 

 

P1120894.jpg

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

一部中学ではいよいよ明日から期末テスト。

 
 
 

最後まで、

 

P1120891.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

最後まで。

Continue reading →