4月 14
この春志望大学を合格した卒塾生にその体験談を聞く
立志塾大学受験科の合格インタビュー第3弾、、、
日本で一番受験生が多く、倍率も高くなる大学「明治大学」。
そんな大学に立志塾から合格者した小川拓真くん。
「塾に通って『本気でやる』ってどういうことか、
ってことを学んだんですよ。
今までは、何かに対して『悔しい』なんて思うことがほとんどなかった僕が、
『一生懸命やったのに、悔しい」』と思える
自分がいたことには驚きです。
そういう状態になれたことが、
人としても少し成長できたのかなって思います。」
彼は吹奏楽部の部員として、最後まで部活をやり続けた。
彼の性格は「のらりくらり」。
しかし、受験はそうもいかなかったようだ。
1年間、様々な感情の起伏を経験した。模試は良い時も、悪い時もあった。
学校の行事の忙しさに忙殺されて勉強が手に付かなくなったこともあった。
その度に、塾のイベントでモチベーションを回帰させた。
そして、掴み取った合格の二文字。
彼は、塾をどう利用し、合格への道を見つけたのか。
是非ご覧ください。
http://www.sylvan.jp/successtalk11.html
4月 13
立志塾大学受験科の
合格インタビュー第2弾は、、、
名古屋大学医学部保健学科に合格を果たした國枝さん。
中学生の頃から名大に行きたいと公言していた。
それは無邪気な夢から始まった。
そんな夢が、年齢を重ねるにつれて、徐々に現実味をおびていく。
夢が目標に変わった。
その目標は自分にとって大きすぎると感じていた。
様々な現実を突き付けられたが、諦めることはしなかった。
毎日毎日、自習室で自らと対峙した。
そんな彼女の軌跡を率直に聞いてみたい。
是非ご覧ください。
http://www.sylvan.jp/successtalk10.html
4月 11
この春に見事志望大学合格を果たした、
立志塾卒塾生にインタビューした内容を
ホームページに掲載。
第1弾は、、、
名古屋大学理学部に合格した野々山峻くん。
彼は高1の頃から立志塾に通い続けた。
そして今年、第一志望の「名古屋大学理学部」に現役合格。
しかも、二次試験も面接も受けていない。
「センター試験推薦方式」で合格を勝ち取った。
これは2年前に立志塾を卒塾した姉と同じ方式である。
姉弟揃って名大合格。その秘訣に迫ってみたい。
是非ご覧ください。
http://www.sylvan.jp/successtalk09.html
3月 24
昨日23日は、毎年恒例の大学合格者座談会2013が、
可児市文化創造センターで開催されました。
今年の大学受験で志望校合格、
苦しい受験を勝ち抜いて来た
立志塾の先輩たちの生の言葉を、
その具体的な実践内容を語ってくれる。
「やれ」と言う理想論だけではなく、
実際に彼らが1年間、成績も、モチベーションも
どのように上がってどのように下がったのか、
それをどう乗り切ってきたのか、
そして、それを踏まえて
いつ、何を、どのように、
そしてどうなるまでやれば良いのかを
具体的に聞くことができました。
実際にひとつの問題を解いてみて、
1年後にはこれがどの感覚で解けるようになるのか、
解けるようになってないといけないのか、
そういう体感値を得てもらうこともしながら、
真剣にとりくむ姿は、本当に高3受験生。
本日参加して話してくれた卒塾生、
ゲストはこの7人。
彼らも1年前のこの日、
客席側に座り、話を聞き、
そして、今日ここに座っている。
自らの受験生活のことを、
自信をもって、その思いを込めて
伝えることができる。
本気の1年を送ってきた証拠。
立志塾の伝統となっているこの
大学合格者座談会。
これからの1年間で、また、現在の高3生が
大学受験と言う、高い壁を乗り越えることを通して
成長する1年。
その1年が始まりました。
今日はぎふチャンの取材もきました。
本日の17:00のニュースにてその様子が放送されます。
是非ご覧下さい。
岐阜放送「NEWS 5 PLUS 」
http://www.zf-web.com/tvnews/news5plus/
3月 22
ニュースレターの3月号を発行しました。
今月号は「合格おめでとう」特集として、
この春に志望大学・高校合格を果たした
立志塾生の実績を掲載。
そして、慶應義塾大学へ逆転合格を果たした
卒塾生へのインタビュー記事などを紹介しています。
生徒の皆様には昨日各ご家庭宛に郵送いたしましたので、ぜひご覧下さい。
そして、このニュースレターでも掲載しています
数々の合格を果たし、この春立志塾生を卒塾していった
卒塾生達を囲んで行われる合格座談会2013が、
明日23日、可児市文化創造センターにて行われます。
立志生はもちろん、保護者の方、
興味がある方は是非参加して下さい。
お問い合わせは以下フリーダイヤルで
0120-920-577
2月 24
大学入試もいよいよ来週から国公立入試前期日程が始まります。
そんな中すでにたくさんの志望校合格の嬉しい声が
今年も聞こえて来ています。
可児校・美濃加茂校・西可児校全ての校舎の入口外に
速報を張り出していますので、是非ご覧下さい。
そして本日は現高校1・2年生向けの
定期テスト対策勉強会が可児校・美濃加茂校両校で
朝から行われています。
開始の10:00を待たずに、
集まった来る生徒達。
1Fでは、塾に来て即音読をはじめる高校1年生。
各拠点をウェブミーティングで中継し、
離れた教科担当講師へも即質問して解決する。
新年度は西可児校もいよいよ開校し、
毎年国公立・難関私立大学へ合格をしていく
その立志塾の授業と環境は、
その生徒の志望校合格の想いとともに進化しています。
本日は18:00までロングラン特訓会。
大学合格速報はこちらで随時アップしています。
http://www.sylvan.jp/ichresult2013.html
2月 04
美濃加茂校の高校生たち、
土曜日の自習室です。
高校3年生はそれぞれの大学入試本番も
始まってきています。
最後までがんばる背中。
それを見る現高校2年生は
いよいよ 受験生となる。
先週は可児校・美濃加茂校各校舎にて
センターキックオフ会が行われ、
たくさんの高2生が参加してくれました。
その後に行われた進級説明会では、保護者様にも参加いただき、
立志塾大学受験科、特に3月からの新高3生の1年間を、
立志塾でどのように過ごすのかを説明しました。
それを踏まえて、
さらに個人個人に、それぞれの志望に応じて
どのように受験勉強を進めて行くのかをいま
高校2年生全員にカウンセリングしています。
いよいよはじまります。
立志塾大学受験科では、
今月以下の日程で、説明会を行います。
対象は新高1生から新高3生までです。
可児校/2月16日(土)
美濃加茂校/2月23日(土)
時間はいずれも、新高1・高2生はPM7:30〜8:20
新高3生は、PM8:30〜9:30です。
生徒本人はもちろん、保護者様にも参加いただけます。
お早目に希望会場をお電話でお申し込み下さい。
また、3月よりいよいよ西可児校が開校します。
西可児校へ通塾希望の方も、
可児校・美濃加茂校いずれかでの説明会に参加ください。
フリーダイヤル0120-920-5787
1月 13
あと6日後の19日、20日で
開催される大学入試センター試験。
まさに全国の受験生は、センターに向けた最後の追い込みに。
このセンター試験が、現在の高校2年生にとっても、
もちろん丁度1年後。
立志塾では、そんな高校2年生のために
センター試験翌日の21日(月)から26日(土)までを
「センター試験キックオフ週間」としてセンター試験勉強会を行います。
可児校、美濃加茂校それぞれで開催し、
各日程では実施されたばかりのセンター試験の問題に実際に触れ、
後日無料の解説授業を受講することができます。
最終日26日には可児本校で合同説明会。
センター英語で190点とる会を毎年全国開催する立志塾が、
そしていよいよ高校3年生となる受験生がどのようにして
1年後にむけて取り組んでいくのか。
自由に参加していただける機会です。
センターキックオフ会(センター勉強会)の各校舎の詳しい開催日時は
以下の通りです。
参加希望の方はお電話でお申し込み下さい。
フリーダイヤル0120-920-577
(本日日曜日も受付中です/AM10:00〜PM6:00)
12月 29
いよいよ明日12月30日、
センター英語で190点とる会を迎える本日、
塾には卒塾生が東京、名古屋から尋ねてくれた。
もちろん明日センター英語で190点とる会の
インストラクターとして生徒達をサポートする彼ら
加藤先生、今井先生、北田先生も東京から来校。
全スタッフにと段取りの最終確認。
既に遠方からの参加者は、本日
ここ岐阜可児に入り、スタンバイしてくれている人もいる。
今年は110人、全員の参加者の成功を願って、
いよいよ明日開幕です。
12月 28
立志の大学受験科、冬期講習会の
毎年恒例人気講座のひとつが、
高1・高2対象の単語暗記特訓講座「英単語バイブル」
可児校・美濃加茂校の生徒が集合して
全3回の、昨日は最終日。
80分×3回の授業は全て単語を覚えるのみ。
単語を覚えるのは最後にはひとり一人。
しかし、この講座では一斉講義で単語を覚えていく。
白版に書かれた重要英単語、区切られた時間ごとに覚え、
いつ当てられても完璧に即答できるようにしなければならない。
連帯責任でもあり、
50問を一人づつ答え、誰か一人でも答えられなかったら、
全員でイチからで直し。
困るのは自分ひとりではない。
そんな緊張感の中で行われる80分。
しかし集中した教室からは笑顔すら見える。
入試に頻出のテーマ別に厳選された英単語・熟語を覚える。
難易度の高いものもある。
無機質と思える単語暗記に、
迫力とテーマに沿った理解の軸を設ける。
この授業後は、皆へとへとになる。
けれどこの達成感が楽しい。
立志の講習会だけの特別特訓会です。